本文へスキップ

いいつかさんちのバラ園
 
東庭のご紹介






ギャラリー


30数年前、3株のバラを植えたことから始まったバラ庭作り。
いつしか市道沿い200uの畑が200株のバラと様々な草花が咲き乱れる庭になりました。
バラの季節には道行く人が足を止め、自称『隠れファン』や『常連ファン』、福祉施設の方々などで賑わうバラの庭です。

写真をクリックすると大きくなります

バラのシンボルツリー

車庫壁面のバラアーチは、いつしかファンの間で東庭のシンボルツリーと呼ばれるようになりました。
ピンクが「スウィート・ジュリエット」、イエローが「グラハム・トーマス」という名前のイングリッシュローズです。



車庫の窓辺でバラ観賞

バラの庭が一望できるのはこの車庫の窓辺。5月下旬のバラ観賞会(オープン・ガーデン)ではこの車庫がメイン会場になります。
バラ友やお客さまは、この窓辺や即席テーブルの周りに腰を掛けて、お茶を飲みながら大好きなバラ談議に花を咲かせます。


窓辺からの景色

車庫の窓辺から見える景色を一部切り取って額に入れてみるとこんな感じ。

紫がかったピンクのラヴェンダー・ドリーム(シュラブ)がやさしく風に揺れ、柏葉アジサイが株元を彩ります。
時折風に乗ってバラの香りが漂ってきます。

朝日が昇る

出雲地方の風物詩、築地松の向こうから朝日が昇り、今日も新しい一日が始まります。
どんな一日になるのでしょうか?

朝の光の中で、バラと共に過ごせる日々に感謝しながら、『今日も良い一日でありますように』と祈りたくなる瞬間です。


      

「うらら」が咲いて

「うらら」は四季咲き性のフロリバンダ。
房咲きの愛らしい花が絶え間なく咲き、オーガニックの庭にはうってつけの病気に強いバラ。
今年は「つる性のうらら」を見つけたので植えてみます。
ウフフ、楽しみ〜・・・




      

東庭のビュースポット

      

花壇中央の通路を歩いて、この辺りから見る庭の景色がお勧めです。

狭い通路では、緑の小さなカエルがバラの花の中で休んでいるのを見つけたり、テントウムシやヒラタアブなどいろいろな生き物を観察することができます。でも、たまに毛虫もいたりするのでご注意ください。
虫とり名人の鳥たちが、この庭の副管理人をつとめます。



お問合せ

お問い合わせはこちらから


ナビゲーション